お問い合わせ交通アクセスサイトマップ 

HOME > 研究・実践事業 >令和4年度(2022年度)> (主催事業)ひろがる音楽世界~親子で体験!サウンドアドベンチャー~

研究・実践事業


ひろがる音楽世界~親子で体験!サウンドアドベンチャー~


日時
令和5年2月4日(土)13:00から14:30
場所
聖徳大学10号館14階(千葉県松戸市松戸1169)
対象・定員
小学校1~3年生の親子(定員先着10組)
申込方法
参加ご希望の方は、以下の申込フォームにアクセスの上、事前申込みをお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/77ddbec9768763
※ お申込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛にZoomのURL等ご案内のメールをお送りします。
また、以下のドメインからのメールを受信できるように設定をお願いします。
@form-mailer.jp
フォーム送信後自動返信メールが届かない場合は、間違ったメールアドレスを登録しているか、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。ご連絡ください。
申込期限
令和5年2月3日(金)

開 催 内 容

1、タイトル
「ひろがる音楽世界~親子で体験!サウンドアドベンチャー~」
2、日時
令和5年2月4日(土)13:00から14:30
3、場所
聖徳大学10号館14階(千葉県松戸市松戸1169)
4、対象・定員
小学校1~3年生の親子(定員先着10組)
5、申込方法
参加ご希望の方は、以下の申込フォームにアクセスの上、事前申込みをお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/77ddbec9768763
※ お申込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛にZoomのURL等ご案内のメールをお送りします。
また、以下のドメインからのメールを受信できるように設定をお願いします。
@form-mailer.jp
フォーム送信後自動返信メールが届かない場合は、間違ったメールアドレスを登録しているか、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。ご連絡ください。
6、申込期限
令和5年2月3日(金)
7、ゲスト

◆寺澤洋子
筑波大学図書館メディア情報系 准教授 :人と音の情報学研究室
電気通信大学電子工学科・同大学院修士課程電子工学専攻修了。スタンフォード大学音楽学科CCRMA修士課程・博士課程修了。 Ph.D. (Music). スタンフォード大学 Centennial TA Award(2006),パリ国際芸術都市アーティスト・イン・レジデンス(2007),IRCAM客員研究員(2007),AES教育財団ジョン・アーグル記念奨学金(2008),IPA未踏スーパークリエータ(2009),日本認知科学会奨励賞(2013),日米先端工学シンポジウム Best Speaker Award (2014)。筑波大学TARAセンター研究員,東京芸術大学非常勤講師,科学技術振興機構さきがけ研究者(兼任) を経て,2013年より筑波大学図書館情報メディア系助教,2020年より筑波大学図書館情報メディア系准教授。小三男子の母,保護猫2匹の飼い主。
専門分野:音響合成, コンピュータ音楽, 音楽心理学, 音響学
音を主な媒体とするマルチモーダルなコミュニケーションのモデル化を目標とし,「音色を媒体とした表現の理論化を行い,戦略的な応用につなげる」「音楽表現の認知プロセスを理解し,より効果的な情報表現を行う」等の視点から,音色知覚モデル,データ可聴化,音楽情動,音楽インタラクションの研究を進めている。

◆湯谷承将
Engineer/Maker/Guitarist
筑波大学 大学院博士前期課程在籍
人と音の情報学研究室所属
音や音楽を作るための楽器やシステムを作るエンジニア
大学卒業後パナソニック株式会社(現パナソニック ホールディングス株式会社)にて家電製品の先行開発に従事
2022年より筑波大及びSony CSL, Cybozu Labにて音楽とAIに関する開発と研究推進中
また、役割を終えた電化製品を電子楽器として蘇生させるプロジェクトで自作楽器の制作とパフォーマンスを実施するなど、音楽と工学の境界で活動中。

8、コーディネーター
◆小林梨紗
聖徳大学生涯学習研究所研究員,聖徳大学教育学部児童学科助手
武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻、聖徳大学児童学研究科修了。ピアノ講師、管弦楽器や合唱・バレエ等の伴奏ピアニストとして活動。NPO法人リズムロード水戸の一員として、子育て支援講座「1・2歳児のための音楽あそび」や幼稚園、小学校、市民センターなどでワークショップを行う。公立中学校、茨城女子短期大学非常勤講師を経て、2019年より聖徳大学児童学科助手、2021年より生涯学習研究所研究員を務める。
9、内容
手作りカリンバを作ったり,さまざまな楽器に触れる体験型ワークショップです。
また,ゲストとして筑波大学から寺澤洋子先生と,音の面白さを伝えてくれる湯谷承将さんをお招きし,身の回りにある音の楽しさ,不思議さ,ひろがりを感じてもらう音楽体験をします。
10、問い合わせ先
聖徳大学生涯学習研究所
メール:frontier@wa.seitoku.ac.jp
電話:047-365-5691

実 施 報 告

タイトル:「ひろがる音楽世界〜親子で体験!サウンドアドベンチャー〜」開催報告

2月4日(土)、本学10号館14階にて,生涯学習研究所主催「ひろがる音楽世界〜親子で体験!サウンドアドベンチャー〜」を開催しました。

ゲストにお迎えしたのは,筑波大学准教授の寺澤洋子先生と,大学院生の湯谷承将さんです。寺澤先生からは,サウンドスケープの観点から身近な音や音楽に関心をよせる楽しさを伝えていただきました。湯谷さんは,黒電話やおもちゃの電車から作られたユニークなオリジナル楽器をご紹介くださいました。

当日は,本学児童学科児童文化コースと筑波大学の有志が参加し,身近な素材を使ったカリンバ作りや,本学音楽療法研究室の楽器を使用し,「サウンドアドベンチャー」と題した音さがし・音楽体験のゲームを行い,子どもたちとの交流を深めました。

参加の保護者からは,「音楽って自由だな、と見方が変わりました」や,「子どもたちが『心のままに演奏すること』,『合奏の一部になる』ことを同時に感じられたであろう貴重な瞬間でした」といった感想がありました。ご協力いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

(児童学科助手 小林梨紗)